第2種社会福祉事業(保育所)
従業員数:22名 (うち、女性 21 名)
正社員 昇給有り マイカー勤務OK
情報更新日:2022-02-07
求人ID | 2964 |
---|---|
開始日:2022年02月04日(金)~ | |
職種 | 保育 【保育士(正社員)/保育、保育に関する書類の作成他】 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 |
大里 901-1204 沖縄県 南城市大里稲嶺2853番地1 社会福祉法人 木の国福祉会 木の国保育園 |
勤務地マップ | |
募集人数 | 3名 |
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 期限なし |
雇用期間更新 | 有り |
就労時間 |
交代制 7時0分 ~ 16時0分 8時0分 ~ 17時0分 9時0分 ~ 18時0分 10時0分 ~ 19時0分 (上記の7時~10時の30分毎のシフト制、相談可) |
休憩時間 | 60分 (就労時間は8時間/日(うち、休憩1時間)) |
残業 | 無し |
休日 | 相談可/祝日/毎週日曜日(固定休) (・1か月の変形労働時間制でシフトを作成しています。 ・希望休、連休が取りやすく、仕事と趣味、プライベートの時間が充実できるように働くことができます。) |
有給休暇 | 有り |
賃金 |
月給 192,000円 (※諸手当含む賃金表示です。) |
賃金支払日 | 10日 |
手当 |
通勤手当/資格手当/時間外手当/扶養手当/住居手当
(〇通勤手当:4,200円(2~10km未満)、7,100円(10~15km未満)、上限18,700円まで 〇資格手当(=特殊業務手当):一律8,000円 〇時間外手当や休日割増賃金も、就業規則に応じて算出し支給する。 〇扶養手当(実績有):配偶者・子・父母・祖父母・障がい者等を対象に支給する。(条件あり) 〇住居手当:月の家賃に応じて、1,000円~8,000円の支給有り(条件あり)) |
昇給 | 有り 年 1 回 |
賞与 | 有り 年 3 回 |
福利厚生 | 雇用/労災/健康/厚生 (〇賞与は年3回 〇退職金は福祉医療機構の退職手当共済に加入。(掛金はありません) 〇給食費として6,000円/月を徴収します。) |
退職金 | 有り |
マイカー勤務 | 可 |
有り 月 2,000 円 | |
学歴 | 短大卒 |
普通自動車運転免許 | 不要 |
要資格 | 保育士資格、幼稚園教諭免許 |
要経験 | 不問 |
備考 |
*保育園のPR* 〇広い園庭で思いっきり遊ぶことができ、お散歩コースには牛やヤギ、にわとりに触れ合うことができ、自然体験にあふれています。 〇自然に触れて過ごす遊びを心がけ、子どもの気づきや発見、思いやり、主体性を尊重し、家庭的な雰囲気の中で一人一人が伸び伸びと活動できる保育を行っています。 〇保育士や調理員、事務職員が職種を越えて助け合い、学びあい、チームワークを大切に子どもたちの成長を支えます。 〇職員の休憩室(お茶室)があり、ホッとする空間を整えています。 *サポート体制* 〇月1回の園内研修(全職員参加)があります。園外研修やオンライン研修には交代で参加をし、あなたの保育力をアップします。 〇研修を通して、未来の宝である子ども一人ひとりをを支えていくためのマインドとスキルを磨いていきましょう!! |
事業者 |
![]() 社会福祉法人木の国福祉会木の国保育園 |
---|---|
事業内容 | 第2種社会福祉事業(保育所) |
従業員数 | 従業員数:22名 (うち、女性 21 名) |
住所 |
大里 9011204 沖縄県 南城市大里稲嶺2853番地1 |
ホームページURL | https://kinokuni-hoikuen.com/ |
お問い合わせ |
南城市雇用サポートセンター
098-917-5541 |